整備作業」カテゴリーアーカイブ

エンジン交換中JB23Wジムニー      三田店   中井

ちくわ

竹林船長の姿が見えないな、と思ってたらもくもくと作業中でした!

今回は23万キロ走ったジムニーのエンジン交換です。え、23万!?マジです。中々やりますこのジムニー。さらにはエンジンを交換する訳ですから・・・、どれだけ頑張るんでしょうこのジム兄。

 

2015-12-10 19.18.50

 

2015-12-10 19.19.28

これが疲れきったエンジンです。 今回の原因は、3番シリンダーの圧縮抜けです。いやホントよく頑張った方だと思います。

通常は車体の下からエンジンを降ろすのですが、ジムニーは4WDなので上からエンジンを抜きます。

船長かなり苦戦してました。声かけづらいくらいイライラ・・・。

 

 

 

2015-12-10 19.18.57

現在リビルトエンジンに補記類を移設中です。ここまでしないと見えてこない部品もあるので、追加部品が出るケースがあります。改めて見るとエンジン光ってますね☆

車にとって一番大事なのがエンジンです。その他にも、ミッションやエアコン、サスペンションにパワステなどいろんな大事な機構がたくさんあります。それらを含めて車って呼んだりしますよね。

 

たまに聞かれます、『この車ってあとどれくらい走れる?』って。

 

いや正直、車に聞いてみないとわかりません。

んな事言ってたら我々プロの意味がないですよね。実は難しいんですよね。過去の修理経験や、お客様の環境、使用状況から考えて、最適な提案が出来るようにお話させていただきます。もちろん最終的にはご予算も大事です。

車の買い替えがいいのか、修理が良いのかはみなさん人それぞれです。そんな皆さん一人一人に良い提案が出来るように、どうぞ遠慮なく何でもお申し付けください。

2015-12-10 19.19.09

とにかく作業は順調ですので、完成までもうしばらくお待ちください。

代車もスタッドレス準備です    三田店    中井             スタッドレスアルミセット新品安い!

ちくわ

スタッドレスシーズン入りましたね。当店の代車も全数スタッドレスを装着いたします。現在貸出中の車両が返ってき次第装着していきます。

そう、良く見れば新品です♪うらやま~

CIMG8263

 

 

竹林係長が作業をすすめております。

2015-12-07 13.44.45

 

これでお客様に安心して乗ってもらえますね。

みなさん冬支度オッケーですか?今なら待ち時間無くすぐタイヤ交換出来ます!新品スタッドレスタイヤセットも残りわずかですが在庫あります。

ぜひお問い合わせください!

ZC32スイフトスポーツ修理中です              三田店   中井     スイスポ修理サーモスタッド水温センサー

ちくわ

水温が異常だというZC32が入庫しました

追加メーターを取り付けているので、いつもと違うのはすぐにわかったと言うことです。

いつもは、しばらく走ってから水温メーターが上昇するが、今回はOBDと同じように上昇するとの事です。あ、OBDも取り付けていらっしゃいます。あ、OBDとは、コンピューターの車両信号を読み取る機器です。あ、僕はオービーデーって呼んでます。

 

DSC_0631

DSC_0630

はいこれ今から交換。サーモスタッドと水温センサー、あとはリレーです。

 

 

DSC_0637

車両の水温センサーはサーモスタッドのケース内に突き刺さってます。追加メーターの水温センサーは、アッパーホースの途中にあります。この車、サーモは87℃で快便するはずなので、あ開弁するので、サーモが開くまでは追加メーター側(ラジエーター側)はもっと低い温度でなければいけません。

エンジン側の水温とラジエーター側の水温がほぼ同じということは、つまりサーモスタッドが87℃以下で既に開いてるという事ですね、中井さんわかりやすい!!

 

DSC_0642

さぁ交換です、そして終了です。がしかし、一個引っかかる事があるのでまだ完了ではないです。

 

試運転で水温をオンボードで確認します。

DSC_0656

OBD、まだ低い。

DSC_0657

もちろん追加メーターの針は動かない。

 

 

DSC_0659

さてOBDが87℃付近にきました!撮影時は81℃でしたが。

 

DSC_0660

キッターー!!メーターの針振れたーー!サーモ開いたーー!直ったーー!

まだ確認作業が残ってるので明日引き続きやっていきます。

いつの間にか変更されたパールホワイト

こんばんは、本店の江川です。

今日気がついたのですが、最近ハスラーのパールホワイトが変更されているんです。

いつの間に〜って感じで。。

1枚目の写真は現行のアルトRSのパールホワイト。これまで十数年使われて来たスズキの定番のパールです。image

で2枚目の写真がハスラーのクリスタルホワイトパール。分かります?フェンダーの輝いている部分が少しピンクがかっているの。少し前まで1枚目のパールホワイトが使われていたんですがそろそろ新色に移行するのでしょうか?

でも新しいパールは光るとほんのりピンクが浮かぶってなかなか良いじゃあ〜りませんか〜実車はもっと分かりますのでスーパーなどでパールのハスラー見かけたらチェックしてみるのも面白いかもです。あっ!?でもあんまりジロジロ見たら車上荒らしなんかと間違われたらえらい事なんで程々に(笑)image28-1024x768以前からのパールホワイトが廃盤になるのかどうかは分かりませんが、最近の軽自動車に使われている色は多彩で自分も付いていくのが大変です。

 

スタッドレス価格     三田店 見取

改めて55周年の感謝祭、たくさんのご来店ありがとうございました。今後ともスタッフ一同頑張ってまいります!

さてさて、感謝祭2日間でスタッドレスタイヤのご注文をたくさんいただきました!

2015-11-17 19.11.39

特にたっぷりと仕入れていた155/65R14サイズのウィンターマックスが完売となり追加発注いたしましたよと。更なるご注文をお待ちしております。

2015-11-17 19.12.15

今回ハスラーは3パターンでご用意したのですが、インチダウンの14インチヨコハマ製のiG30は完売!NEXENが残り数セット、純正サイズのヨコハマ最強iG50が意外と残っております・・・

2015-11-17 19.12.31

もう、ショールーム至る所タイヤ、タイヤ

2015-11-17 19.12.38

置き場がないので・・・

12月中頃まではこんな状態かと思います。ちょっとタイヤの匂いで頭痛いかも。

あかん!スタッドレスタイヤ安くしすぎてもた    三田店 見取

いやぁースタッドレスタイヤのシーズンですが、昨日なんかは日中汗ばむほど暑かったですね。なんですが、来週あたりから寒くなるそうですよ~

さてさて、今日もカー用品店のタイヤチラシが入っておりましたね。

2015-11-07 10.34.58

はい!これそのチラシの一部分です。今どきの軽自動車メインサイズ155/65R14を見てみますと・・・

36,800円!   おー!安いねぇ~!

って思っちゃいましたがよく見ると、お持ち帰り特価が39,800円、下取りがあれば36,800円って価格設定なんですね。36,800円が目立って誤解を招くと思うのですが・・・

実際39,800円でも安いのですが、実は2015-11-07 10.35.11

こういった 当店購入時工賃表 なんてのが、シレーっと端に乗っているわけですよ。

つまり上の39,800円で購入すると

taiayhh

このような状態で渡されるわけです。ホイールとタイヤバラバラで誰が買うネン!ってツッコミたくなりますが

これを実際に車に取り付けれる状態にしたければ+1,620円必要で実際に車へ取り付ける場合は3,240円必要なんですね。まぁ上のような状態で渡されても特殊な機械がないと組み込みできないので、持ち帰りでも41,420円必要になるわけです。車への取り付けまでする場合は43,040円ですね。

とまぁ、なんでこんな解説が必要な程ややこしい価格表示をするんでしょうか?

答えは簡単!安く見せるためですね。

実際、中古車や軽の未使用車もそうですが、大手、中小関係なしにチラシ価格を安くして諸費用関係で利益をとるやり方がホント多いですね。

話がそれましたが、みどりモータースでは軽自動車のメインサイズ155/65R14サイズを11月15日(日)まで限定で39,800円でお車への取り付けまで全部込み込みでさせていただきます

タイヤはダンロップのウィンターマックス!上の写真のチラシに掲載されているDSX2よりもさらに進化した最強モデルです。下取りとかはやっておりませんが、処分はサービスいたします!

下取りありの場合のカー用品店価格よりさらに安く、タイヤのグレードもUPします。おまけにスズキ車なら愛車無料点検を一緒にさせていただけます!

昨日、当社ユーザー様宛にDMを送らせていただいたのですが、すでに15セットのご予約をいただいております。サイズや銘柄によっては数に限りがございます。気になる方はまずはお電話ください。

→ 079-559-8000 までお願いします!

軽 スタッドレスタイヤ価格     三田店 見取

昨日からの続きです。

みどりが今年仕入れたスタッドレスはダンロップのウィンターマックスです。

んで現在、軽自動車の主流サイズは 155/65R14 になっています。このサイズにアルミホイールを組み込み、バランスとり、お車への取り付けまで全て含めた4本セットで42,800円   ( ゚Д゚) !!

更に11月15日(日)までにご注文いただいたお客様にはこの価格から更に3,000円引き致します。

つまり、ダンロップ最強のウィンターマックス、155/65R14がアルミセットでコミコミ39,800円なんです!!!

ちなみにオート〇ックスにて価格調査してきましたところ、同じ銘柄の同サイズで店頭価格58,800円プラス工賃が必要・・・

なんでねぇ・・・ちょっと頑張り過ぎてしまった感じなんですが、お客様向けのDMチラシ4,000枚作ってしまったので、この価格でご奉仕いたします

2015-10-27 18.33.50

その他ハスラーサイズもお任せください!純正サイズとインチダウンお選びいただけます!

大事な事なんでもう1回書きますが11月15日(日)のみどりモータース感謝祭までにご注文で、上記表示価格から更に3,000円引きです。

これなんでかっていいますと、実はスタッドレスは毎年シーズン前にまとめて仕入るんです。なぜかって、その方が安く仕入れれるからです。なんですが、暖冬だと余りますし、雪が多いと足らなくなってお客様にご迷惑をおかけしてしまいます・・・

そういった理由から、本格的なシーズン前にその年の販売数が分かれば ありがたいんですね。

「どこかでタイヤは買うけど、寒くなってからじゃないと考えない!」って方の、背中を押させていただく意味合で、15日までは3,000円引きです!

これ、よくやってるセールのように期限過ぎても大丈夫ですよ~ってやつじゃーないんで、15日以降はチラシの価格に戻します。まぁチラシ価格でも安いんですけどね。

みどりモータースユーザー様には間もなく「はげ通信」で案内をお送りさせていただきます。

数に限りもございますので、スタッドレス購入のお客様はマッハでお電話ください。

よろしくお願いします!

HA25アルトエンジン修理Ⅱ    三田店   中井

ちくわ

引き続きエンジン修理をしております。

みなさんタイミングベルトってご存知ですか?以前ここでも何度かご紹介した、エンジンにとって重要なベルトがあるという事を。

実はこのエンジンは、タイミングベルトの代わりにタイミングチェーンが付いてるんです。

2015-10-05 09.14.39

 

2015-10-05 09.14.59

このエンジン左側の、自転車のチェーンみたいなのです。チェーンだと、ベルトと違ってゴムの劣化がありませんので、交換が必要ありません。

近年ではタイミングチェーンを採用したエンジンがほとんどですね。

2015-10-05 09.15.07

さぁ作業再開ですよ!!

HA25アルトエンジン修理    三田店   中井

ちくわ今日もやってますエンジン降ろしてますみんなでアルトのエンジン降ろしてますどうも僕です。

という事で、この時間を楽しんで仕事する整備スタッフです。

 

 

2015-10-03 20.07.59

 

2015-10-03 20.08.45

 

2015-10-03 20.08.59

この車両は、エンジンから異音がするので分解していきたいと思います。

エンジン修理の内容は、タイミングチェーン、オイルポンプ、メタルやテンショナー類を交換します。

そのためにはまず、車体からエンジンを降ろさないと作業が出来ません。なので今日はステップ1といった所でしょうか。

2015-10-03 20.09.53

 

2015-10-03 20.10.00

見えてきましたエンジン。

日中は、ご予約のお客様や点検作業などをしているので、こういった重整備は中々進みません。

なのでこの時間からすると、スイスイ~と出来ちゃうんですよね♪

2015-10-03 20.14.06

エンジンと一緒に作業者2人で記念撮影しときました★

愛車無料点検実施中!    三田店   中井

ちくわ

今年もやってまいりました、スズキ愛車無料点検の時期になりましたよー。

 

slideB

 

スズキ車を対象に、空気圧や灯火類のチェックに、オイルの汚れと量、ベルトの劣化具合なども点検させてもらいます。毎年たくさんのお客様にご利用いただいております。どんなささいな事でも構いませんので、お申しつけくださいね♪

最近エンジンオイルいつ交換したっけな?タイヤの空気圧は大丈夫かな?なんて事があればぜひお越しください。あ、もちろん無料ですよ!

お時間は約15分程度ですので、ぜひご来店お待ちしております。