まいど!
いやー寒い。
朝布団から出るのが、辛くなってきました。
そろそろ長袖長ズボンで寝ようかと
検討中です。まだ、検討するだけですよ?(‘Д’)
さて、この時期クリスマスだったり、お年玉等で
出費が多いかと思いますが、
地味に数年に一度のスタッドレス費用って
結構きつくないですか??
しかもスタッドレス交換時期がわからず
付け替えに行っただけやのに
もう交換時期ですよって言われる
いきなりパターン…|д゚)
では、スタッドレスタイヤは
いつ交換すればいいのか…
スタッドレスタイヤの交換タイミングには
2パターンあり
・ミゾの深さ
(スタッドレスタイヤとしての機能が確保できるか)
・使用年数
(ゴムが劣化して性能が落ちていないか)
この2つをクリアできて、初めてスタッドレスタイヤの
性能が確保されます。
では、ミゾの深さですが
赤い〇で囲っているところが、
交換時期を表すサインとなります。
このタイヤであれば、もうすぐでタイヤ表面に
ミゾのサインが出て来ますので、お客様とお話のうえ
今回タイヤを交換させていただきました。
ちなみに…
これが、新品のスタッドレス。
ミゾが全然違うでしょ??
次に重要なのは使用年数。
スタッドレスタイヤは氷上でも滑らないようにするため
氷の面にゴムが食い込むように非常に柔らかい素材でできてます。
新品時はめちゃくちゃ柔らかいですが、
時間が経つと次第に固くなってきます。
では、使用年数はどこを見ればわかるのか…
タイヤの製造時期はタイヤの側面に刻印されています。
上の画像のように、赤いで囲っているのが製造週
緑ので囲っているのが、製造年となります。
このタイヤであれば、製造週が44週で
製造年が10年ですので、2010年11月頃の製造となります。
スタッドレスタイヤの使用目安としては
保管状況にもよりますが、3年~4年と言われてますので
もちろん交換させていただきました。
このようにタイヤにしても、なんにしても
交換目安というのが車にはたくさんあります。
あなたのお車はスタッドレスタイヤの交換時期が
過ぎてはいませんか??
みかたがわからない方はいつでお越しください!!
われわれみどりモータースが
お客様に合ったベストなご提案をさせていただきます!!
販売・整備・板金・保険は
兵庫県三田市武庫が丘7丁目7-3
スズキアリーナ三田店
079-559-8000
兵庫県神戸市北区八多町上小名田212-1
スズキアリーナ北神店
078-952-1600
d